運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2015-06-04 第189回国会 参議院 経済産業委員会 第14号

EUの統合から始まって、これは一九九八年頃からEU主導ガス自由化が進められましたとか、いろいろ事情を抱えながらも国内の料金自由化やアンバンドリングに取り組んできたわけでありまして、ただ、今日、じゃEUガスシステム改革についての検証については、いろいろな意見がございますけれども、自由化規制緩和事業分割などが直接的に料金引下げに結び付いたとか便益が著しく向上したという分析は、残念ながら私としては

加藤敏幸

2015-06-04 第189回国会 参議院 経済産業委員会 第14号

また、料金自由化あるいは参入自由化するということで、いろんな形で各エネルギー産業への参入を促す案ということになっておりますけれども、このことが結果としてエネルギー価格の抑制ということにどうつながっていくのかということと、僕はもう一つは、抑制したといったって、何を基準に抑制できたというんですかと。  

加藤敏幸

2015-06-04 第189回国会 参議院 経済産業委員会 第14号

これ、将来的に料金自由化になってきて、五年後、六年後、十年後ということになって段階料金制がなくなって、ガスは電力とは違う料金体系ではございますけれども、もうこれはマーケットで決まるんだという価格にするということは、それはやっぱりマーケットで決まるということですから、ある種そこはいろんな料金が出てくると。  

加藤敏幸

2015-04-22 第189回国会 衆議院 経済産業委員会 第10号

真島委員 案文がどう変わったか、お答えにならなかったんですけれども、料金決定の過程の透明性を確保するということが、誤解を招かないように、「料金自由化を行う分野についても、引き続き消費者利益を確保することが重要であり、」と、透明性を確保するというのが案文から落とされているんですね、経産省の意見を受けて。そこには、誤解懸念を招くという説明がされているわけなんです。  

真島省三

2015-04-22 第189回国会 衆議院 経済産業委員会 第10号

この議論を踏まえまして、料金自由化を行う部門、公共料金から外れていくところにつきましてどうするかというところの記載につきまして、若干の字句の修正ということを関係省庁と調整しまして行いまして、最終的には、その三日後に消費者委員会の方から、消費者基本計画の案については妥当であるという答申をいただいたところでございます。

河津司

2015-04-22 第189回国会 衆議院 経済産業委員会 第10号

先ほど御紹介をした部分に続いて、  なお、料金自由化を行う分野についても、引き続き消費者利益を確保することが重要であり、消費者が多様なメニューの中から適切な選択を行うことができるよう、小売全面自由化実施に際して、小売事業者が提供するサービスの内容に関する消費者理解を増進するための情報提供推進等の取組を行う。

平将明

2013-03-15 第183回国会 衆議院 経済産業委員会 第2号

お話からすると非常に明快なんですけれども、競争市場、そうであればこそなんですけれども、競争できるような市場をしっかりとつくって料金自由化していく、ここが非常に難しいところであるということも既に御理解されているというふうに思うんですけれども、料金規制がある中で、今度は新しい事業者が入ってくるというふうなことまでできるのかという懸念はやはりどうしても出てくるのかな。  

木下智彦

1999-04-20 第145回国会 衆議院 商工委員会 第10号

ガス事業の大口料金自由化影響を検証する情報すら非公開としたまま、今回、電気事業において同様の自由化を進めようとすることは、到底国民の理解を得られるものではありません。  第二に、出資等で他分野事業に進出し赤字を出すなどの現状があるもとで、兼業規制を廃止することは、電気ガスという公益事業に責任を持つべき事業者のあり方を一層ゆがめることになりかねないからです。  

吉井英勝

1994-06-16 第129回国会 参議院 商工委員会 第6号

最後は、ガス事業法規制緩和自由契約料金自由化によりまして、地域的に重要な役割を歴史的にも果たしてまいりました零細な業者に対しまして、特にLPガス事業者でありますが、重大な影響を与え、中小零細業者の生活と営業に大きな影響を与え、これを脅かすおそれがあるのではないか、こういった点があることでございます。  以上、簡単ですが、反対理由を申し述べました。  終わります。

橋本敦

  • 1